2025年・1月レッスン

こんにちは^^

 

今日は1がつレッスンのご紹介です!

 

ここ数年は1がつレッスンに

 

翌月始めの節分に役立てていただけたら…と

 

巻き寿司やキンパをご紹介しています.

 

今年も3種の巻き寿司と、

 

ほっこりと体が温まる”かぶらのすり流し鶏そぼろ餡かけを

 

冬野菜の揚げものにかけて食べていただこうと

 

思っています.

 

 

お寿司の酢飯が幼い頃から大好きだったわたし.

 

寿司桶の前を通る度に

 

和布巾を持ち上げて、こっそり摘み食いしてました^^

 

 

寿司めしって、ほんとに何に合わせても

 

“結構イケル!!”

 

ってなりますよね

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は3種.

 

*甘煮揚げの田舎巻き

 

*大葉香る土佐鰹巻き

 

*アボカドタルタル照り焼きハンバーグ巻き

 

*揚げ野菜のかぶら鶏そぼろ餡掛け

 

*水菜の煮浸し

 

 

の予定です^^

 

お一人づつ3本巻いていただくので

 

いろんなお味を楽しんでいただけたら嬉しいです.

 

 

 

持ち帰り用のタッパーも少し大きめをご持参ください.

 

クッキングシートを仕込んでお持ちくださると

 

くっついたり、海苔が破けたりしにくくなりますよ

 

 

それでは、ご予約くださっている皆さま

 

どうぞ宜しくお願いいたします.

 

 

<1がつレッスン空席>

 

 

・1/16(月) 10:30〜13:30 1名

 

 

 

 


 

 

2がつのお味噌づくり用の大豆と工程表をお渡ししますので、

 

そちらの予定もしてお越しくださいね

 

食品を調理する間、なかなかお部屋を温めることが出来かねます(涙)

 

スタジオは土間のため、とても底冷えします…

 

どうか暖かい足元でいらしてくださいね

 

 

 

 

 

 

2025-01-09 | Posted in lesson menuNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment