4がつレッスン
こんにちは^^
4月に入りましたが、
コートが手放せないほど寒い春は
久しぶりのような気がします.
皆さん、お花見には行かれましたか?
早く暖かくなってほしいけれど、
今年は桜を長く見ることができそうです.
Roro.の4月レッスンは”春のおべんとう”をつくります.
もしも間に合うなら
おべんとうを手に
お花見や、春の遠出におでかけしていただきたいな〜
出回り始めた新生姜やキャベツ、うすいえんどう豆などの春の野菜と
桜の花の香りをアクセントに
春のおべんとうをつくりたいと思います.
献立ては、
・ひじきとしば漬け入り桜いなり寿司
・新生姜香る茗荷と金胡麻のいなり寿司
・春野菜の具だくさん白和え(おべんとう用)
・鶏つくね南蛮⭐︎どんこと蓮根さんど
・春キャベツの味噌和え
・サツマイモの田舎煮
ご予約いただいてる皆さま、
いつもありがとうございます.
今回もお一人、2つのおべんとうをつくります.
「つめる」作業もおべんとう作りの醍醐味!
ご試食用は教室の曲げわっぱを、
持ち帰り用のおべんとう箱はこちらで準備いたしますので、
ご持参いただかなくて大丈夫です^^
今日から4月.
年度変わりという節目のこの日は
いくつになっても未だに気持ちが引き締まるというか
背筋が伸びる気がします^^
わたくしごとですが、
末っ子がこの春に晴れて社会人となりました.
4年ぶりに共に暮らすこととなり
毎日が賑やかです…
ある意味新生活💦早く私も慣れなくては!(笑)
今月もどうぞよろしくお願いいたします.
2025-04-01 | Posted in lesson menu | No Comments »
関連記事
Comment